オーダーメイド枕を手に入れるとひとりで寝れるようになる
はじめに
20年以上使っていた枕をふとしたきっかけで買い換えることになりました。買い換えた枕はオーダーメイド枕です。 その枕によって極上の眠りを手に入れたので睡眠の質を向上させたい人にリーチさせるためにブログを書いてみます。 ちなみ、私は一部でピローエバンジェリストを名乗っており、オーダーメイド枕の良さを伝える使命を課しております。 私はオーダーメイド枕をおよそ2万8000円で手に入れました。この値段を高いと思うか安いと思うかはあなた次第です。
やりかた
オーダーメイド枕を手に入れるまでに流れは6ステップです。
- お店に行く
- 頭のサイズを測る
- カウンセリングを受ける
- 枕選びをする
- フィッティングする
- 買う
はい、簡単ですね。1つずつ説明します。
お店に行く
お住まいの地域に存在するオーダーメイド枕を作ってれるお店に行きます。私はレーヴドゥボアというお店に行きました。
頭のサイズを測る
テレビ番組で見たことあると思います。南京玉すだれみたいなアイテムを頭にあわせて頭の形を測ります。 私の説明が通じない方が多数いらっしゃると思うので公式のホームページに誘導します。 ホームページに書いてある書いてある ちょうど良い枕の高さを計測 の箇所の写真を見てください。
カウンセリングを受ける
睡眠における悩みを問診票にそって行います。例えば、肩が凝って大変です。とかどうも眠りが浅くてつらいです。 といったことをお店の担当者の方とコミュニケーションを取りながら進めていきます。私の場合、おそらくカウンセリングは10分くらいで終わりました。 ちなみに手元にあるカウンセリング表を確認したら以下の項目になっていました。
1.眠りについて
2.生活環境について
3.今使っている枕について
4.寝姿勢について
5.お手持ちの掛け布団について
etc...
枕選びをする
担当の方が色々な種類の枕を出してくれます。
1.枕が現れる 2.感想を伝える
の繰り返しです。1,2を行い続けると最終的に自分に感性にあった枕のタイプが決まるわけです。
フィッティングする
自分に最適化された枕が出てきます。フィッティングでは仰向け、横向き(左右)の姿勢をきちんと行い、実際に寝るケースを想定して細かに調整します。
得られたもの
私は今年の1月初旬にオーダーメイド枕を手に入れました。この枕を手に入れてから得たものをあげてみます。
ひとりで寝れるようになった
- こどもと同じ布団で寝ているのですが、寂しがりや故以前はこどもにくっついて寝ていたのです。けれど最適化された枕を手にれた途端、睡眠時は 枕 > こども に序列が変わったのです。
枕に頭をのせるのが楽しいイベントになった
- 枕をのせると本当に気持ち良いのです。だから早くMy PillowでSleepしたくなるのです。
まとめ
オーダーメイド枕は最高。ちなみにずっと古い枕を使い続けている私をみて妻がオーダーメイド枕の存在を 教えてくれて作りました。オーダーメイド枕の存在を教えてくれた妻には感謝カンゲキ雨嵐です。
後日談
「オーダーメイド枕良いわあ」「大地とひとつになった気がするわ」などオーダーメイド枕をひたらすら絶賛していたら数週間後には妻もオーダーメイド枕を手に入れて快適な睡眠を得ました。
妻の感想
妻にヒアリングして得た感想は次のとおりです。
- 寝ていて枕が外れなくなった
- 普段は寝ている最中に枕がずれて別の場所に移動していることがあった。今までは自分の体型にあっていなかったけれど、枕がフィットするようになった。
- よく寝れるようになった
- 劇的な変化ではないけれど、体感としてよく寝れるようになった